ホテル京阪 築地銀座 グランデに、wash-plusが展開する宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」(ウォッシュプラス コンフォート)を採用していただきました。
宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」は、wash-plusの独自技術である「洗剤を使わない洗濯」と「ランドリー専用IoTシステム」を宿泊施設向けに最適化したものです。
「wash+ Comfort」では、ホテル・ゲストハウス・シェアハウス・寮・その他宿泊施設のコインランドリー向けに、省スペースに設置ができるユニバーサルデザインを意識したシンプルで使いやすい業務用小型機をご提供。
2024年のインバウンドゲストが過去最高を記録する中、多様性への対応や環境への配慮といった時代のニーズに的確に応えます。
ホテル京阪 築地銀座 グランデ ランドリーについて

ホテル京阪 築地銀座 グランデでは、ホテル京阪チェーンとしてSDGsへの取り組みを強く推進。機器入替でのご採用となりました。
レストランやジムのある2階の一角にランドリールームがあり、操作用タブレットと洗濯機・乾燥機のセットが3台設置されています。
すっきりとした外観なので、ガラスドアの向こうに見えていてもホテルの雰囲気を損ないません。

「wash+ Comfort」は、タッチパネルのご案内は多言語表示が標準装備。チャットボットを利用すれば詳細な説明もインバウンドゲスト自身の言語で表示されます。
完全キャッシュレスが標準装備となっており、外貨から日本円・紙幣から小銭への両替、現金回収が発生しません。現金(コイン)利用ご対応のカスタマイズにも柔軟に対応します。
また、業務用機器でお手入れ部分が前面にまとめられているため、日々のメンテナンスの手間も最小限に抑えます。
ホテル京阪 築地銀座 グランデでは、導入後、インバウンドゲストからランドリーについての問い合わせが減りました。
また完全キャッシュレス化したことで、現金回収の手間や、小銭への両替、コイン詰まり対応がゼロに。ランドリー管理の負担がなくなりました。

ホテル京阪 築地銀座 グランデは、宿泊者の9割以上がインバウンドゲスト。フロントでは英語をはじめ様々な言語が飛び交う国際色豊かなホテルです。
人気の築地場外市場や、特徴ある建築で有名な築地本願寺はすぐそばで、ホテル前の公園を挟み聖路加国際病院にも面しています。歌舞伎座や銀座の街並みも徒歩圏内と、ホテル名通り築地・銀座を丸ごと楽しめます。
上質な和の空間と洗練されたおもてなしで心を癒しながら自分の時間を楽しむ、観光にもビジネスにも最適なホテルです。
▼ホテル京阪 築地銀座 グランデのホームページはこちら
ホテル京阪 築地銀座 グランデ
宿泊施設向けランドリー「wash+ Comfort」(ウォッシュプラス コンフォート)サービス詳細とお問い合わせはこちらから