「第2回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」環境の部を受賞しました

公益財団法人 岩佐教育文化財団主催「第2回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」環境の部を受賞しました。
弊社のコインランドリー事業を切り口とした水問題に関する取り組みに評価をいただきました。
受賞内容詳細について以下のページで紹介されていますのでご覧ください。

「第2回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」受賞者・団体一覧(別ページが開きます)
【環境の部】「洗剤レス」の次に目指すのは「排水レス」コインランドリー wash-plus(朝日新聞「SDGs ACTION!」内のページが開きます)

第2回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞とは

公益財団法人 岩佐教育文化財団により2021年より始まり、ホームページには「様々な分野でめざましい功績を残している団体・個人、そして、身の回りの人や社会のために尽くしている人たちを応援するために、2022年春、「SDGs岩佐賞」を創設しました。」とあります。
部門は、医療の部、教育の部、福祉の部、環境の部、経済の部、平和・人権の部、芸術の部、農業の部と8つに分かれ、今回は42の団体・個人が受賞しています。

公益財団法人 岩佐教育文化財団主催「SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞」(別ページが開きます)

関連記事

  1. コインランドリー専用IoTシステム「smart laundr…

  2. 「第8回国際コインランドリーEXPO2023」(12/7・8…

  3. ホテルランドリーを無料利用サービスとして設定できる機能「優待…

  4. 「B Corp」認証企業になりました

  5. 「サステナブル★セレクション2024」二つ星に選定されました…

  6. ホテルグレイスリー銀座に「wash+ Comfort」を採用…

PAGE TOP
   

 資料請求